上賀茂神社|京都市北区(関西)の縁結び神社

上賀茂神社 鳥居 関西の縁結び神社
スポンサーリンク

上賀茂神社にはどんな御利益が?

 

ご祭神 賀茂別雷大神
ご利益 厄除け

運気上昇

 

 もともと上賀茂神社と下鴨神社は「賀茂社」という一つの神社でした。
そのため、京都の三大祭りの一つ「葵祭」は両方の神社の祭りで、斎王代の禊ぎの儀は1年ごとに上賀茂神社と下鴨神社で交代で行われます。

 

上賀茂神社
 

上賀茂神社の縁結び口コミ・経験談

結婚して京都に住んでます
一緒に行った人と結婚したいとお願いしました。
 
独身で京都に住んでいない頃に、今の旦那さんとデートで京都にきて、上賀茂神社に行きました。   
 
パワースポットということで観光に行くと、桜が綺麗で、良い気候の時期だったので観光客が多いのに厳かな雰囲気があり、神聖な気持ちになりました。 
 
紫式部が恋愛成就のために訪れていた神社だと、その日神社に行ってから知り、結婚できますようにとお願いしたら、絵馬を書いたりしました。
 
その後、旦那さんとめでたく結婚できることになりました。しかも、予想もしていなかったことが起きて、京都に一時的に住むことになり、とても驚いています。
 
30歳 女性

 

上賀茂神社の縁結びワンポイントアドバイス

 

上賀茂神社 片岡社

縁結びなら「片山御子神社(片岡社)」へのお参りもお忘れなく。上賀茂神社のご祭神は賀茂別雷大神で厄除けや雨除け雨乞いの神様です。

しかしその第一摂社の片山御子神社(片岡社)は、主祭神 賀茂別雷大神の母神 賀茂珠玉依姫が祀られており、紫式部も足しげく縁結び祈願に通った神社です。

和歌にもあるように将来の結婚相手が目の前に現れてほしいなら、片山御子神社(片岡社)への参拝は必須です。

 

>>片山御子神社(片岡社)上賀茂神社の詳細・基本情報はこちら

 

上賀茂神社のお土産というと「やきもち」です。餅の中に餡を詰め焼いただけのシンプルな餅ですが、ファンが多いお菓子です。

江戸中時代に上賀茂神社で行われる葵祭の参拝客に販売したという門前菓子が起源となっています。

「葵家」と「神馬堂」が有名です。

上賀茂神社 葵屋のやきもち

 

上賀茂神社へ行ったら、八咫烏(やたがらす)のおみくじを引きましょう。八咫烏は目的地まで無事導いてくれるので、縁結びの行方も占ってみてはいかがですか?

八咫烏みくじ

 

上賀茂神社では広い敷地内を利用して毎月第4日曜日にフリーマーケットの「上賀茂手作り市」が開催されています。雑貨からスイーツまで、いろんな「手作り」が楽しめます。

おいしいコーヒーがあるので楽しみにしています。

上賀茂神社 フリーマーケット 手作り市

京都駅からバスで行ったのですが、バスの路線がとても多くて、事前に調べていたにもかかわらず、どこのバス乗り場から乗っていいか迷い案内所に行きました。
 
京都駅からはバスが多いので、間違わないように気をつけてください。上賀茂神社行きのバスは、それほど多くはありません。
 
上賀茂神社周辺は、お茶をするくらいなら良い雰囲気のお店もありましたが、ご飯を食べるところ(当時は若くてがっつり食べたかった )がなく、京都駅まででて食べたのを覚えています。
 
事前にお店を調べるか、京都駅らへんで食べていくことをオススメします。

 

京都洛北の縁結び神社 特集ページへ

おすすめの縁結び参拝コース(洛北エリア)

 

上賀茂神社の住所

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山339

上賀茂神社の参拝時間

5:00~17:00 (祭典等で変更あり)
授与所受付時間 8:00~17:00

上賀茂神社へのアクセス

・京都駅より市バス4番 「上賀茂神社前下車」徒歩すぐ
・京都駅より市バス9番 「上賀茂御園橋」徒歩3分

 

駐車場

あり(有料)
 

地図

 

上賀茂神社の公式サイト

賀茂別雷神社(上賀茂神社:かみがもじんじゃ)公式Webサイト
上賀茂神社は、京都でもっとも古い神社であり、雷(いかづち)の御神威により、厄を祓いあらゆる災難を除き給う厄除(やくよけ)明神・落雷除・電気産業の守護神として広く信仰されています

コメント

タイトルとURLをコピーしました